Kindleをオススメする7つのメリット 〜まだ紙の本で消耗してるの?~

こんにちは。読書ブロガーのjikuasi(@jikuasi)です。

 

読書って、ホントに素晴らしいですよね。

あるときは偉大な先人の知恵や経験を自分のものにすることが出来たり、

現実を離れ、ファンタジーの世界に没頭する体験が出来たり。

あなたも、そんな読書の魅力に惹かれているから、本を読んでいることでしょう。

 

でも、こんなお悩みありませんか?

 

  • カバンの中の本が重たい。かさばる。
  • 通勤電車の中でも読みたいのに、満員電車なのでそれどころじゃない
  • 毎月の本の購入代が高くついて仕方が無い。それなのに欲しい本はどんどん増えていく。
  • そして家に本がどんどんたまっていく

 

読書好きの方は絶対当てはまることあるでしょ。

でも、そんな悩みを全て解消する方法が、ひとつだけあります!

 

答えはそう、Kindleです!

 

え?

知らない?

 

それ、ヤバいですよ。

 

今回は、今や電子書籍界を牽引する一大ガジェット、Amazon社のKindleについて、

「あ、あぁ、き、きんどるでしょ。知ってるしってる…。常識じゃん…汗汗汗」

という方のために、かんた~んに紹介したいと思います。

IMG_4450.JPG

 

ちなみに、もう既に使っているという方は、より使いこなす為の裏技をこちらでチェックしときましょう。どうせ使うのなら、とことん使いこなさないと損ですよー!

意外と知らない!?Kindleを100倍使いこなす為の裏技

2017.06.23

 

Kindle とは

Amazon社が発売している、世界で最も売れている電子書籍リーダーのことです。

Amazon社製の商品なので、後ろにロゴがあります。

IMG_4449.JPG

電子書籍とは、本をデジタル化したものです。web上で購入します。

amazonのサイトで「kindle本」というカテゴリで売られています。かんたんに言えば、

Kindle = ゲームのハード(ファミコン、PS2など)
Kindle本 = ゲームソフト(ドラクエ、みんなのゴルフ、クラッシュバンディクーなど)

みたいな感じです。

 

Kindleを買ってホントに良かった!メリット7選

1、本棚がいらなくなる

まぢでこれはでかい…。厚さたった数ミリの、薄っぺら~いヒレカツ程度の大きさの端末のなかに、数千冊も入っちゃうんですよ。当分本棚は買わずに済みそうです。

IMG_4448.JPG

 

2、同時に何冊も持ち運べる

これが一番気に入ってる点です。
本って、以外と重たくないですか!?文庫本ならまだしも、単行本とかはやっぱりズシンと重たいし、雑誌もでかくてかさばる。

kindleなら、何冊入れてもわずか200gですよ!すごくないですか!!?

200gというと文庫本一冊程度ですよ!

文庫本を鞄に入れる感覚でONE PIECEと卓球王国と哲学大図鑑を同時に持ち運べるんですよ!!

IMG_4447.JPG
水谷こっち見んな

 

3、本が傷むとか、そういう概念から解き放たれる

かつてわたしの勤務先に、通勤カバンを持たず、文庫本一冊だけをおもむろに素手で持ってきて電車通勤するという謎のおじさまがいてました
(そしてなぜかその人だけ私服…)

今読んで頂いている普通のみなさんは、外出時、本をカバンの中に入れて持ち運びますよね?笑

そうするとカバンの中で、本と他のものがレスリングのように絡み合って、ページが折れた、とかありませんか。

 

ときには複雑骨折で原型もとどめていない、見るも無残な状態になったり。
水筒が油断しておもらししちゃって、本がカテキンまみれ…。あーあ、
なんて経験、誰しもがあると思います。

 

そんなことも、いーっさいありません!

だって、本という物質そのものがないから!

本がない。
でも、本はそこにある。

ないものが、ある。うーん、哲学的ですね。(すいません次いきます。)

 

 

4、本が安く買える

基本的に同じ本であっても、
書籍版よりもkindle版の方が値段が安いです

また、しょっちゅうセールをやったりもするので、半額になったり、定価だけど半額分のポイントをもらえたりするので、オトクです。

1巻だけ0円のコミックとか、1,500円のビジネス書が100円とか、もうなんかヤバいです。

 

IMG_4453.jpg

BOOK OFFかよってレベル。

また、「Kindle umlimited」という月額1,000円で対象の本が読み放題というサービスも!

ただしこちらは対象となる本が限られているので、読みたい作品があるかどうかはギャンブルですね。

 

さらには著作権のきれた昔の文豪の作品は無料で購入できます。

 

もうメリットだらけ。財布に優しい!kindle端末自体を先行投資すれば、あとはもうお財布がパラダイス☆

 

 

5、いつでもどこでも本が買えて、すぐに読める

たとえば、amazonで本を注文される方は、ポチってから1,2日は待ちますよね。

kindleはそんな時間すら与えません。買ったらその瞬間その場に本がパサッ。

パサっと書きましたが、実際はkindleの画面上に「ブォン」とのっそり現れます。

また、読み終わったあと最後の方のページに関連する本が載ってますよね。
同じ作者のものや、同じ出版社の別の作品とか。

紙の本ならまた本屋さんに行かないといけないところを、Kindleなら

「ほう…これもおもしろそうよのぅ。ポチっ」

→「ブォン」

とすぐまた他の本を買って読めるんですよー。

いやー便利な時代になったなぁ。。

 

6、片手で読める

電車通勤で立ったまま本を読むという方には便利!

ページをめくる作業って片手ではどうしても難しいから、そのたびにカバンを置いたり、持ち上げたり、なにかワンアクション必要になるので煩わしい!

 

Kindleなら、片手で持って、画面を指でタッチするだけでページめくりが可能です。

今まで地味にストレスを感じていた、紙の本の「めくる」という作業。そんなストレスから開放されます。そう、kindleならね。(めがねクイッ)

 

7、ブルーライトが無いので目が疲れない

スマホやPCの画面が発しているブルーライト。

あまり直接は感じませんが、長時間になると疲れは蓄積されて、知らず知らずの内にわたしたちの目は傷つけてられています。

しかし、Kindle端末はなんとブルーライトを発していないんです。

だから長時間読んでても一切目の疲れがありません。

 

実は、電子書籍自体はkindleがなくても、スマホやタブレットで読めます。

これ、以外と勘違いしてる人多いんですよね。実はスマホでもkindle本は読めるんです。

ただ、いかんせんブルーライトが目をじわじわと攻撃してくるので、疲れる。

スマホ等は目に直線的にぶわっと光を当ててきます。

光線がビーッ!と目に当てられる感じ。

 

一方kindleは横からのライトで画面を照らしているので、光線が来ません。

ぱっと見では分かりにくいですが、40,50分も使っているとその差は歴然です。

 

そしてその画面は、画面というより、紙そのもの!

最初は「えっ!?なにこれ!?」と戸惑いました。

IMG_2598.JPG

 

画像では伝わらんかなー!ぜひ実物を見て欲しい!

ブルーライトもなく、紙の本を読む感覚で読書が出来る。ほんと、素晴らしい。

 

8、読書に集中できる

スマホ等他の端末で読むより強い点でもうひとつがコレ。

スマホやタブレットでも電子書籍は読めますよ?読めますけど…

 

”はなればなれになっていた主人公と、恋人が、互いに悲しみや試練を乗り越え、10年ぶりの再会…
あふれんばかりの涙がとまらな…”

 

「ピポン!LINE 旦那:先月の水道代ってなんであんな高かったん?」

ちょおおいいいいぃぃ!うるせええええぇぇ!!!マジくそうぜぇぇぇぇ!!

 

てなりますよね。

kindleは「本を読むだけ」の端末なので、煩わしい通知が来ることは一切ありません。どっぷりと本の中に浸りつくすことができます。

 

あなたの読書の時間を邪魔するものは、もうどこにもいない…

 

まとめ

 

ということで、メリット7選と言っておきながら気付いたら8選紹介してました…笑

それだけメリットがはかりしれないということですね!

 

改めてKindleをオススメしたい人をまとめます。

  1. カバンの中の本が重たい。かさばる。
  2. 通勤電車の中でも読みたいのに、満員電車なのでそれどころじゃない
  3. 毎月の本の購入代が高くついて仕方が無い。それなのに欲しい本はどんどん増えていく。
  4. そして家に本がどんどんたまっていく

 

紙の本からKindleに変えると…↓↓↓

 

  1. わずか200g程度のKindleひとつで、何十冊も持ち運べる!
  2. 片手でサクサクページをめくれるので満員電車でも余裕!
  3. 全て定価より安く購入可能!セールを活用すれば無料本も多数!
  4. データなのでいっさい場所は取らない!

 

どうですか。最強でしょ。最強。

他の購入者の方の声も↓

感激する声が続出。Kindleは人生変えるデバイスと言っても過言ではありません。

 

でもね、さすがにあなたは違うと思いますが、ここまで書いておきながら、二の足を踏む愚かな人も居るんですよね…。

今はまだ買う時期じゃないとか、もう少し様子を見るとか。

 

一番愚かなのがこういうの。

SYACHIKU
いや、俺は紙の本でページをめくるあの感覚が好きなんだよ!

 

いやいや、アホなんですか?

「これから先はずっとKindleで電子書籍だけを買え!」なんて誰が言ったんですか?

紙の本と一緒に使えばいいじゃないですか。

 

わたしだってもちろん紙のページをめくる感覚好きですよ。他にも、

  • 分厚い本の重量感
  • 読み終わったあとの達成感
  • 装丁の質感

 

紙の本にしかない魅力はたくさんあります。

だから、紙の本も読むけど、Kindleで電子書籍も読む、でいいじゃないですか。

白か黒かなんて話じゃない。

 

試してみれば、Kindleの魅力に取り付かれてそればかり買うようになるかもしれないし、

いや、やっぱりワシは紙の本が好きじゃ!ってなるかもしれないし。

それはそれでいい発見ですよ。

 

それなのに、最初から食わず嫌いで拒絶してるのでは、ただの思考停止。

「機械で汚れが落ちるわけない!」とか言いながら洗濯板でゴシゴシ馬鹿みたいに洗ってるようなもんです。

 

 

ちなみにプライム会員になれば定価よりも4,000円引きで購入出来ます。
会員登録しても3ヶ月は無料なので、登録して→購入→退会する でもいいんですよ!

退会したってお咎めなし。割引分を返せなんて言われません。お優しいamazon様。

しかもプライム会員なら、Kindleオーナーライブラリというサービスで、対象内の本が毎月1冊無料で読めます。

仮に1,500円の本を毎月買うとしたら、12ヶ月分で18,000円。

Kindle代4,000円と、プライム会員代4,000円を差し引いても、

18,000円 - 4,000円 - 4,000円 = 10,000円

 

毎月本を1冊買う人なら、年間10,000円も損してることになりますね。

 

 

最後に。

 

Kindleを使えば、読書が捗るわけではありません。

人生が捗ります。

 

本が好きな賢いあなたなら、買うべきか買わないべきか、答えは簡単ですよね。

 

あなたも、Kindleで、最高の読書体験を楽しみましょう。

よーい、どくしょっ!

 

Twitterで更新情報、くだらない日常をつぶやき中!

フォローしても1円の特にもなりませんが、わたしが泣いて喜びます。↓

ABOUTこの記事をかいた人

jikuasi

じくあし。アラサーで結婚が決まった瞬間に5年半務めた営業職を辞める。IT系の道に進み、派遣ネットワーク運用保守、SES、Web系ベンチャーと渡り歩き、Webディレクター。 生息地は奈良。哲学に勤しんだ故の絶妙に無責任かつ奔放な文章力に定評あり。ゴーストライター出版2冊。 ウクレレ講師YouTuberとしても活躍中で、オンラインレッスンが大好評。 ◆ポートフォリオはこちら wakatsuki-portfolio.herokuapp.com ◆ウクレレレッスン・ライティング・動画編集等お仕事のご依頼はこちら https://honnyomu.com/otoi-awase 更新情報、役立つ情報ツイート中!