新しいチャレンジに必要なことは「習慣化」

gohan151214238662_TP_V.jpg
こんにちは、jikuasi(@jikuasi)です。


はい、ウクレレを始めて1ヶ月継続しました!
これって、地味にすごいことだと思いません!?

だって毎日練習してるんですよ!

毎日、ご飯食べてお風呂入って、ブログ執筆して、寝る前にウクレレの練習をするっていうのが決まったルーティンになってました。

これで、わたしのなかではウクレレの練習が「習慣」となったということです。

数年前にギターを挫折してしまった頃のわたしからしてみれば、
「よくもまあ毎日飽きずに出来るな」
ってなもんでしょう。

でも出来るんですねー。なぜなら苦じゃないから。

 

「習慣」は苦にならない


みなさん、毎日お風呂に入りますよね?

それって、つらいことですか?苦しかったり、めんどくさかったりしますか?
ほとんどの人は、Noだと思います。

なぜなら、それが当たり前になっている。つまり「習慣」だから。

朝、起きたら顔を洗うことも習慣
歯磨きをすることも習慣
晩御飯を食べるということも習慣

これらに苦を感じる人は、毎日やってないでしょうね。

 

どうすれば習慣になるのか

 

ひとつ失敗例を紹介します。

わたしは2016年、マッチョになるという目標を立て、年始から「筋トレ」を続けていました。

腹筋ローラーを買い、

プッシュアップバーを買い、

ゴムの器具を買い。

しっかりと負荷を与えるトレーニングをして、
プロテインを飲んで、

筋肉痛が治るまで2,3日空けて、
治ったらまたトレーニングして、以下繰り返し。

 

最初は順調でした。
成果を自分で鏡を見て、若干ですが成果を感じつつありました。
でも、次第にトレーニングをする周期が延びていきました。

2,3日に1回だったのが、4,5日に1回、1週間に1回、

2週間に1回…

そしてついに、もう半年以上やってません。。

 

なぜ、筋トレが続かなかったのか。

それは、習慣化出来なかったからです

 

例えば、「月曜日と木曜日は筋トレをする!」というルールを定める。

ルールを決めてやっていれば、結果は違ったかもしれません。

 

わたしは、「筋肉痛が治ったらやる」という曖昧なルールで行っていました。

これだとねー。やらないんですよ。

「今日は治ってるけど、夜遅くなったし明日にずらそう」
というように簡単に自分で自分を甘いほうに持って行っちゃうんですね。

極力逃げ道はなくしたほうがいいです。
では、どうすればよいのか。

 

さきほど月曜と木曜にやるとルールを定めると言いました。

でも、一番いいのは、「毎日やる」ことです。

鍛える部位を変えながら毎日ちょっとずつ継続していけば、
筋肉痛が起きている箇所を避けてトレーニングが出来るので、万々歳です。
そういった工夫が、習慣化につながります。

ここで、大事なのは、「ちょっとずつやる」ということ

わたしのウクレレの場合、「寝る前に必ずウクレレに触る」ということをルールとしています。
この「触る」というのがポイント。
触ればオッケー、その日の課題はクリアなんです。

このときに「○曲やる」とか、「30分練習する」とかってやってしまうと、
自分でハードルを上げることになるので、

それが達成出来なかった日は小さなストレスが溜まります。

なので、やりたいことを、無理なく出来る最小限の量にとどめておけば、
継続していけるはずです。

 

そして継続が出来ていけば、毎日の課題を達成していくという「成功体験」が積み重なっていくので、どんどんレベルアップしていけるはずです。

 

わたしはブログを書き始めたころ、必ず毎日更新をしていたので、記事が書けなかった日は、ベッドの中で、

「なんか、気持ち悪い!」

という想いに駆られました。罪悪感も一緒に芽生えました。

でも、それと同時に「あ、ブログが習慣になってるんだな」
ということも実感することが出来ました。

(最近は毎日更新出来てなくても全然平気になりました)

 

なにが言いたいかというと、

結論:なにかあたらしいことを始めたいのなら、習慣にしてしまえ!

これに尽きます。
これを機にみなさんなにか新しいものチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

もちろん、読書を習慣にすることもオススメですよ!
よーい、どくしょっ!

ABOUTこの記事をかいた人

jikuasi

じくあし。アラサーで結婚が決まった瞬間に5年半務めた営業職を辞める。IT系の道に進み、派遣ネットワーク運用保守、SES、Web系ベンチャーと渡り歩き、Webディレクター。 生息地は奈良。哲学に勤しんだ故の絶妙に無責任かつ奔放な文章力に定評あり。ゴーストライター出版2冊。 ウクレレ講師YouTuberとしても活躍中で、オンラインレッスンが大好評。 ◆ポートフォリオはこちら wakatsuki-portfolio.herokuapp.com ◆ウクレレレッスン・ライティング・動画編集等お仕事のご依頼はこちら https://honnyomu.com/otoi-awase 更新情報、役立つ情報ツイート中!