未経験文系アラサーが正社員開発エンジニアに!2ヵ月後の近況まとめ!

 

 

じくあし
こんにちは!エンジニアブロガーのじくあし(@jikuasi)です。

 

2017年秋に、5年半勤めた正社員営業職を辞め、まったくの未経験から派遣でネットワーク運用の仕事に就きました。

そして4ヵ月働き、2018年1月末に退職し、就職活動。

その結果、正社員として内定を頂いた上記ツイートの会社に入社。2ヵ月が経とうとしているので、現在の近況を書こうと思います!

  • エンジニアを目指している
  • エンジニアに興味がある
  • 文系だし、未経験だし、そんな自分でもなれるのか不安

っていう方の参考になればこれ幸い!!

 

正社員の今の待遇

 

さて、まずは気になるお給与や勤務時間などの待遇面について。

会社概要と合わせてざっと書くとこんな感じ

 

  • Web系システム会社(主にSES)
  • 社員数180名前後
  • 収入30万弱
  • 勤務時間 10:00~18:00
  • 休憩   1h
  • 完全週休2日制
  • 裁量労働制 (45hのみなし残業込み)

 

10時出勤は死ぬほど幸せ

なによりも大きく変わったのは、出勤時間が遅いこと!

10時からの出勤でいいんです。これがねー、死ぬほど快適です。

 

ちなみに以前のネットワークの職場は、8時45分からの始業でした。

僕は奈良に住んでるので、どうしても通勤に1時間はかかります。

そうなると、通勤ラッシュの時間帯に1時間も満員電車に乗るのは苦痛でしかないので、早めに家を出るわけです。

大体7時過ぎには出発して、8時に会社に到着。休憩室で自分の作業したり、勉強したり。

 

でも、今は家を9時前に出れば十分間に合いますからね!

起きる時間は嫁と同じ6時なんで、そこから身支度をして、軽めに朝ご飯食べて、お弁当を詰める。

以前だとこの時点でもう家を出発でしたが、今では

 

  • お米研いで炊飯器のセット出来るし、
  • クイックルワイパーで床掃除も出来るし、
  • お風呂洗いも出来るし、
  • その上で自分の作業時間が1時間近く確保出来る!

 

この朝の余裕はだいぶ助かってます。

じくあし
嫁が喜ぶから洗面所掃除もしといてあげよっかな♪ 笑

 

帰りも余裕で定時帰宅

そしてそして、朝が遅い分定時は遅い、とかだと微妙なんですが、なんとありがたいことに定時も18時です!!

実働7時間なので、月換算で140時間になります。これはなかなかラッキー。

 

しかも普通に先輩とか、営業さんとか、役職者も定時で帰っちゃうので、帰りづらい雰囲気とかは一切なしです。

ホワイトこの上ない。

 

じくあし
あ、18時だ。おつかれーっす。

 

有給消化率100%近く!

さらに、有給休暇もばっちり取得出来ます!

普通は有給って入社してから半年時点で付与されるんですが、今の会社は入社して2ヵ月時点で与えてくれるという太っ腹。

 

GWの合間の平日にも普通に使っていいので、ニュースでしか聞いたことなかったような「9連休!」なんてのも可能です。

 

お仕事内容

 

会社の主なお仕事は、

  • システム開発(SES)
  • 受託開発
  • パッケージ商品販売

 

といった感じ。主力はいわゆるSESってやつです。

超カンタンに言うと、派遣みたいにお客様先に常駐して開発を一緒にやるっていう形態。

ネットにはネガティブな意見とかもありますが、

おそらくIT系の企業の90%くらいはこの形態をとっていると思われます。

お客様先に常駐してるときは、そこの会社の勤務規定に従うことになります。

 

で、僕も客先に出向することになるんですが、今は技術力がないので、社内でお勉強中です。

 

未経験者の研修ってどんな感じ?

あなた
全くのド素人なんですけど、研修ってどんなことやるんですか?
じくあし
会社によるけど、今のところは自分で考える力を身に付けさせるのが中心だよ!

 

これは気になりますよね。

ぼくも独学でなんやかんや学んでたとはいえ、実際に働いたことはないのでやっぱり不安でいっぱいでした。

 

ぼくが入社してからの流れを赤裸々に語ると、こんな感じ!

 

  1. アルゴリズム・フローチャート課題
  2. Java研修
  3. Excel単純作業
  4.  Java研修復活
  5. SQL研修
  6. 独自でシステム開発

 

という流れです。

 

フローチャートでアルゴリズムを学ぶ

まず最初はフローチャートの研修から。

プログラミングは基本的に、論理構造をしっかり把握さえしていれば誰でも書けるものです。

だから文系とか理系とか関係ない。

逆にいえば、この論理の理解が曖昧だと、絶対に書けません。そこで、その訓練をするのがこのフローチャート。

 

何やら怪しげな文言が書かれていますが、これはどういうことかというと、

 

「数値を受け取って、それが何かによって、出力結果を変えるプログラム」を表しています。

 

 

1を入力 ⇒ 「渡辺麻友が好き」と表示させる

2を入力 ⇒ 「指原梨乃が好き」と表示させる

3を入力 ⇒ 「柏木由紀が好き」と表示させる

1,2,3以外の数値を入力 ⇒「ももクロが好き」と表示させる

 

 

 

というものです。

「Progateとかでプログラミングちょっとやってました!」っていう状態でしたが、このフローチャートまでは一切やったことがありませんでした。

そういう方も多いのではないでしょうか。

 

で、これが10問くらいあります。これをうんうん悩みながら解きます。最後にいくにつれて難しくなってくるので、5日間近くかかりました(^_^;)

基本的にはすべて自主的に学ぶので、研修担当の人には最低限の考え方のヒントを与えてもらうのみ。

 

そう、ここで自ら論理的に思考する力を鍛えられました。

あとは、知りたい答えを検索で見つける「ググり力」みたいなのもさらにレベルアップしました。

(レベルアップし過ぎて解答例を見つけちゃったりも…笑)

 

フローチャートをJavaで書く!

次はこのフローチャート問題を、「Java」というプログラミング言語で書く!という課題に。

 

 

これは掛け算の「九九」の表を出力させなさいという問題でした。

「繰り返し処理」の中にまた「繰り返し処理」を入れるという記述で表しています。

この書き方も、特に指導があるわけではなく、自分でググったり書籍を見たりして、なんとかかんとか書いていきます。

 

もちろんエラーが出てたり、考えてる時間の方が長いです。

でも、思い通りに動いてくれると、やっぱりめちゃくちゃ嬉しいですね(^^)

このあたりからとても楽しくなってきました。

 

が、しかし…その思いも束の間…

 

Excelで鬼の事務作業…

 

なんと研修を一時中断して、ここから怒涛の事務作業に入ります。笑

 

基本的には開発のお仕事はお客様先に常駐して行います。が、なかには受託のお仕事もあります。

その一環としての、Excel作業。

いや、これもお金にはなる仕事なんですが、いかんせんスキルが必要ないので、自ずとぼくにまわってくるんですよね。。

 

この作業は1ヵ月ほど続きました…

じくあし
ぼ、ぼくはいったい何をやっているんだろう…

 

そのおかげで、「Alt」キーをばりばり使いこなせるようになったので記事の執筆等は早くなりました。笑

 

またこの間は仕事で全くプログラムに触らないので、独学で色々とやっておりました。

 

Excel作業から解放!でも結局は自習…

 

現在はExcel作業は終わり、Javaの学習に戻りました。

しかし、基本的なスタンスは自分で調べて、自分でなにかシステムを作り、その都度質問をするというスタイル。

やっぱり自分で学ぶ力は大切です。

今は、社内の新規受注の見込みリストを共有するシステムを作ることを目標に、ひとつひとつ学んでやっています。

 

早く現場での経験を積みたい!

 

しかし、今社内でやっているのはあくまで「お勉強」の域を出ません。

早く客先でチームに参加してこそ、実戦力が身に着くと思うんです。

だから、早く現場に出たい!

 

しかしその一方、現在の10時出勤、18時退社の恩恵を受けられるのは今だけ…

今の勤務時間が一番いいんだけどなぁ…

 

じくあし
ジレンマ…

 

まとめ

というわけで、アラサーが未経験で正社員の開発エンジニアになって2ヵ月の近況でした!

以前の現場は派遣だったので、やることは「仕事に直結することだけ」でした。

 

しかし正社員として会社に属している今は、事務作業とか、電話対応とか、お茶出しとかな庶務も入ってきます。

だから、やっぱり一番の近道は「派遣」で経験を積むことなのかなと改めて感じましたね!

登録しておくべきオススメの派遣会社もこちらでまとめています↓

IT未経験の元営業が転職成功!エンジニア派遣会社ランキング!

2017.09.27

 

まあSESも派遣とあまり変わらないとは思いますがね。笑

SESはネットでの悪い意見が多く目立ちますが、そういった意見があることも踏まえた上で、実際はどうなのか?を自分の目と肌で確かめていきたいと思っています。

 

早く一人前になるべく頑張るぞー!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

jikuasi

じくあし。アラサーで結婚が決まった瞬間に5年半務めた営業職を辞める。IT系の道に進み、派遣ネットワーク運用保守、SES、Web系ベンチャーと渡り歩き、Webディレクター。 生息地は奈良。哲学に勤しんだ故の絶妙に無責任かつ奔放な文章力に定評あり。ゴーストライター出版2冊。 ウクレレ講師YouTuberとしても活躍中で、オンラインレッスンが大好評。 ◆ポートフォリオはこちら wakatsuki-portfolio.herokuapp.com ◆ウクレレレッスン・ライティング・動画編集等お仕事のご依頼はこちら https://honnyomu.com/otoi-awase 更新情報、役立つ情報ツイート中!